ハイサイBLOG

2019.06.30更新

やっと梅雨が明けましたね〜!!

ずっとずっと海に行きたくて天気予報毎日確認w

大好きな夏の始まり〜!

 

最近のマイブームはホテルのランチついでに

プールサイドで ラテ肌 に焼くこと♡

海

海にもプールにも気分によって移動できるところがイチオシ★

海

 

ご飯

 

 

そして最近OpenしたPARCO CITY☆

店

お目当ての店がまだOpenしてなかったから

混雑が落ち着いたらまたリベンジ〜!!

 

週末はたくさん食べちゃう

美味しいものをたくさん食べた後は歯を磨きましょう〜!

では!また1週間頑張りましょう〜☆

投稿者: 八木歯科

2019.06.25更新

お久しぶりです★衛生士Yです。

沖縄まだ梅雨明け発表ないですね~

本格的な夏が待ち遠しい(´∇`)

 

さて話題なんですが~

だいぶ時間は経ちましたが前回の続き!笑

今回は食べ物ではなく、台湾の有名な

観光地沢山まわったので紹介しますね~

、

「中正紀念堂」

間近で見るとすんごい迫力なんですよ~( °_° )!

右の兵隊さん、マネキンじゃなくてリアル人間w

よく見ると呼吸も瞬きもしてます。クオリティ高めw

、

「龍山寺」

色んな神様がいるらしくパワースポットなんですって!

右上の写真↑

そこに線香をたてて、その煙をあびると

ご利益があるとか??(゚o゚

、

そして、台湾といえば夜市!!

1番この旅行で楽しかったところですね(・∀・)

毎日お祭りみたいで、賑わってて

食べ歩き~♪安いし文句なし(・∀・)

ちなみに「士林夜市」が1番人気あるところ

らしいので、迷ったら士林へ!

 

さて、そろそろ終盤ですが、やっぱり最後はココ!

絶対皆がわかる、台湾といえば~のところですっ

、

千と千尋の神隠しの舞台となった九份★

めっちゃめっちゃ遠いですが

めっちゃめっちゃめっちゃ人が多いですが

この景色見た瞬間とても達成感があります!笑

 

あいにくの雨でしたが、それ以上に楽しめました!

沖縄からだとスゴく安くで行けるので

ぜひ皆さん1度は足を運んでみては(*'▽'*)♪

 

 

投稿者: 八木歯科

2019.06.16更新

おはようございます。院長の八木です。

今回も土日を利用して、東京で行われている入れ歯の勉強会に参加しました。
テーマは「部分入れ歯」についてです。

部分入れ歯が安定し、かつ長期に使い続けるポイントをおさらいしてきました。
部分入れ歯に抵抗を感じている患者さんも多いですが、少しの工夫で違和感も少なく、見た目も綺麗にできる事もあります!
ポイントとしてはいかに動かない入れ歯を作れるかです。
動かない入れ歯を作る為には、歯の被せ物を取り替えたりする事もありますが、完成を急がず1つ1つお口の環境を整えていく事で

噛める入れ歯  違和感の少ない入れ歯への近道です!
入れ歯でお困りの方は気軽に相談ください。

八木歯科

八木歯科の義歯についてはこちら↓

https://www.yagi-dentalclinic.net/treatment/ 

投稿者: 八木歯科

2019.06.14更新

みなさんこんにちは、衛生士Dですflower

今回は実はスゴいっ!!
だ液のパワーを紹介しますflower2


だ液は口の中の環境を良くするほか、歯の再石灰化を促して歯を修復し、むし歯の悪化を防ぎます。

さらに活性酸素を減らして全身の健康も守ります。
加齢やストレスでだ液が少なくなると、むし歯や歯周病になりやすく、口内炎や口角炎、舌や唇のひび割れ、口臭、会話がしづらいといった弊害がでてきます。
だ液はまさに健康のバロメーターといえます。


そこでglitter
だ液が出るための、唾液線をマッサージしてみましょう!

①耳下腺マッサージ
人差し指から小指の4本を頬と耳たぶの間にあて、奥から前へ円を描くように回す。

 絵


②顎下腺マッサージ
耳の下からあごの先まで指先を使いながらあごの内側を何ヶ所か押す。

 絵②


③舌下腺マッサージ
両手の親指を揃え、あごの真下から舌を突き上げるようにゆっくりと押し上げる。

 絵③


むし歯や歯周病の予防、口臭予防に効果あり。

毎日実践してみましょうtoothglitter

 

定期健診はとっても大事ですっflower
那覇市樋川の八木歯科へ
ぜひお越し下さい

お待ちしていますっ(*˙︶˙*)ノ゙

那覇市の歯医者八木歯科は開南バス停前です

投稿者: 八木歯科

2019.06.13更新

おはようございますflowernico 看護師sです。

梅雨に入り、休みの日も出掛ける場所が限られますねrain

そんなときに オススメは「手作りグッズ」glitter私の家はシンプルなので、明るくしたいな〜と思いダイソーで↓購入。

八木歯科

リースは200円ですが、それ以外は100円で揃います。トータル1000円くらいflower2rabbit

花をペンチで切り、配置を決めたら ひたすらグルーガンでとめていきます。約1時間ちょっとで完成heart2

八木歯科

ポイントはパールを入れ可愛くしたところですnistar

子どもの記念写真のときや、お部屋の飾りにぜひgyahand

そして 花の茎は丸めて針金でとめて 葉のシンプルリースになりました。

八木歯科 

頭と手を使い集中できる事が とても楽しいですsunheart3

また手作り小物アップしまーす。

 

那覇市の歯医者八木歯科は開南バス停前です。

投稿者: 八木歯科

entryの検索

カテゴリ

八木歯科 YAGI DENTAL CLINIC お気軽にお問い合わせください ▲土曜は17:00まで 休診日 水曜午後・日・祝 お問い合わせ・ご予約 098-854-6480
inq_spimg.jpg
八木歯科の紹介 ハイサイBLOG
患者様のお声
八木歯科の紹介 ハイサイBLOG 患者様のお声