ハイサイBLOG

2019.03.25更新

 

こんにちは衛生士Dですglitter3
最近暑かったり寒かったり
そろそろ春ですねflower2


さて、来月4月29日は『歯肉の日』です

 

ポスター

 

日本人の成人の8割以上が歯周病を発症しているといいます。
歯周病とは、、、

歯周病=歯肉炎➕歯周炎

炎症で歯茎が腫れてブヨブヨする。
歯磨きや食事の時に出血する。
⬇︎
その結果、傷ついた毛細血管から歯周病菌が入り込み、身体の中へ

 

想像以上に怖い「歯周病」

歯周病は年齢に関係なく誰でもかかる病気。
そして、多くは痛みがありません。
静かにゆっくりと進行していき、気がついた時には歯を支える骨を溶かして手遅れになることもっ

さらに恐ろしいのは、炎症を起こした血管から歯周病菌が侵入すると、最悪の場合、命に関わる病気を引き起こすかもしれません、、、

 

糖尿病

脳梗塞、脳卒中

心筋梗塞、狭心症、心内膜炎

気管支炎、肺炎

早産、低体重児出産

認知症

骨粗鬆症

肥満

 

全身の病気に影響がありそうですgan

歯周病は悪化すると歯を失う原因にもなりますので、定期的に歯科医院を受診しましょうnico

 

 

定期健診はとっても大事ですっ
那覇市樋川の八木歯科へ
ぜひお越し下さい

お待ちしていますっtoothglitter

那覇市の歯医者八木歯科は開南バス停前です

 

 

 

 

 

投稿者: 八木歯科

2019.03.22更新

こんにちはrabbit歯科医師Zですchick

最近は暑くなったりburn

寒くなったりsnow

大忙しですが皆様体調は大丈夫ですかー??

春は気圧も乱高下するそうで…

気圧の変化で偏頭痛や

ganなんかも引き起こされちゃうらしいですよ〜ehe

負けずに元気よく楽しいスプリングflower2flower2生活

満喫したいですね!

というわけで…

春を満喫するためにライカムの

ハンモックがあるカフェに行ってきました!!

ユラユラ揺れるハンモック、リラックス効果がすごかったです!

 

ハンモック

夜のハンモックは癒し効果と

神秘性に満ち溢れていましたnyan

気持ちの落ち込みや

なんだかうまくいかないときはリラックスが大事!

ですが…

歯の痛みはリラックスしても治りませんnamida

痛んだらすぐに歯医者さんへ!

痛む前に定期検診で予防!

これが大事なんですね〜bird

投稿者: 八木歯科

2019.03.17更新

こんにちは八木歯科 I です。

3月も半ばとなり暖かく

心地良い日が続いてますねgya

先日、娘が無事に卒業式を

迎えましたflower2

新しい環境の中で半年間の

学校生活でしたが先生方や

新しい友人に支えられ

無事に卒業する事が

出来ましたnico

乾杯

食事

感謝heart感謝です

 4月からは進学する予定ですihi

子育てもやっと卒業する事に

なりそうですが、

経済的な支援はまだまだ

続きそうですehe

頑張れ!!  娘笑う

頑張れ!!  私nico

 

 

歯のお悩みは、開南樋川の

「八木歯科」まで

是非お越し下さい

お待ちしています

 

 

 

 

 

投稿者: 八木歯科

2019.03.17更新

こんにちはnico看護師sですflower

美容室で雑誌を読んでいて気になるページpencil2book

 八木歯科

キレイで健康な歯のために30歳の今、始めたいこと

「女性は男性よりも虫歯になりやすい」nnngangan

30代の歯は高校生頃に治療した詰め物の隙間から虫歯菌が入り、中で虫歯ができてしまっていることが多いのです。

神経を抜いていれば痛みもないので虫歯に気づいていない場合も。

虫歯の最大の原因は「ミュータンス菌」です。

ミュータンス菌は食事や間食の度に食品中の糖を分解して酸を出し、歯の表面に穴を開けて虫歯を作ります。

虫歯は最初から穴が開くわけではなく、酸によって歯の表面のエナメル質からカルシウムやリンなどのミネラル分が溶け出す状態から始まります。

ただ唾液が十分に分泌されていれば口内を中性に戻し、虫歯ひ修復されます。

けれど、男性に比べて女性はエナメル質の硬度が低く、唾液分泌量男性より20〜30%少ないのです。

虫歯予防は?

 ミュータンス菌を減らし唾液分泌を増やすのが大切!

 

①歯質の強化

→歯質強化効果のあるフッ素入り歯磨き粉を使用。

②唾液を増やす

→食後はすぐにガムを噛み唾液を出す。

砂糖入りのものはミュータンス菌のエサになるため、キシリトー  ル50%以上配合、できれば100%がオススメ!

③ミュータンス菌を減らす

→ミュータンス菌を撃退するのがキシリトールです。キシリトールはフッ素と共同して歯質を強くする効果もあります。

八木歯科

この3つがポイントですnyantooth 

キシリトールについてはこちら→https://www.yagi-dentalclinic.net/blog/2019/01/post-308-660036.html

 

虫歯になる前の予防をしっかりしましょう!

定期検診で3ヶ月〜6ヶ月に一度受診し、歯の歯石とりも大切です(^^)

 

投稿者: 八木歯科

2019.03.15更新

こんにちは!院長の八木です。

3月3日に沖縄で開催された「超高齢社会における歯科の役割」という勉強会に参加してきました。

八木歯科

歯科界では有名な河原先生の話が聞けて得した気分になりました(^^)
河原先生は福岡で開業していたのですが、

20代の頃から、60歳で福岡の歯科医院を閉院して60歳以降は無医村の場所で歯科医療を通して社会に貢献する!と決め、実際に今は60で閉院して大分県で開業されてる先生です。

寝たきりや、歩行困難な患者さんや、長年入れ歯が合わないと苦労してる方にに対し日々研究、様々な経験を通し精度の高い入れ歯を作られています。

精度の高い入れ歯により、食事が摂取出来るようになった事で喜ばれる事はもちろん歩行(杖無しで歩ける)がスムーズになったり、時には寝たりの患者さんがそこから抜け出せたりしている症例を見せて頂きました。

河原先生は、噛み合わせを非常に重視しており、使用中の入れ歯を患者さんから少し預かり、噛み合わせの調整を行なってました。

その調整方法を隠す事なく、細かく教えて頂きとても勉強になりました。

八木歯科でも機材を注文して早速取り入れていこうかと思ってます!
全てにおいてこれだけでは解決できないですが、間違いなく重要なオプションとなるので楽しみです。

 

那覇市の歯医者八木歯科は、開南バス停前です。

投稿者: 八木歯科

2019.03.11更新

 

こんにちは衛生士Yです☆

また最近気温下がってますね〜

体調管理気をつけて下さい( ´∵`)

 

最近南風原ジャスコでなんかのフェア?

的なのをしてて、こゆのを見つけました!

!

見覚えありますか??

そうあの歯間ブラシです(^^)

これの凄いところは、スライド式!!なので

携帯用として、使わない時は毛がついてる

所をしまえばおっけい!!

衛生的にも良いし超便利グッズですよね〜!!

左下にイギリスの国旗があるのでイギリス産?か?

、

色々詳しく書いてました(^^)

そうなんです。その通り何です。笑

*手遅れになる前に今日から始めましょう* 

歯垢(プラーク)は細菌のかたまりです。

口臭、歯周病の原因にもなりす。

歯肉炎(歯周病の手前)は治る病気です。

歯肉炎のうちにしっかりケアして予防しましょう(^^)

 

ちなみに、4月29日は語呂合わせで

しにく(歯肉)の日。笑

頭に入れながら毎日のブラッシング

楽しく頑張りましょ♡♡

 

歯周病 虫歯 ホワイトニング 噛み合わせ

八木歯科まで

投稿者: 八木歯科

2019.03.10更新

おはようございます(´ー`*)看護師sですflower 

最近のマイブームは入浴しながらの読書ですbookheart2

八木歯科

おすすめはこちら↑glitter3「30代にしておきたい17のこと」

今ちょうど30代の方、これから30歳を迎える方へnico

本の内容を少しご紹介。以下本文引用bookpencil2著者 本田健。

30代は、これまでの人生でもっとも楽しかったこと、もっと悲しかったこと、もっとも嬉しかった事の全てを体験したように思います。

がむしゃらに駆け抜けた20代とは違って、30代では 自分のことを落ち着いて見られるようになりました。また自分のいいところ、悪いところなどを等身大に理解できるようにもなりました。

30代の大多数の人は、希望と失望、絶望の間を行き来していると思います。それは、あなただけではなく、ごく普通の事なのです。

自分の仕事、お金をどうするのか。

社会、家族、愛する人とどうつながるのか。

面倒を見なければならない親や子どもとどう付き合うとのか。

それが30代の課題です。

30代の課題をうまくクリアしていった人と、そうでない人の差は、あとの人生に色濃く出てきます。

30代という時代(とき)を楽しみ、乗り越えて、幸せで素晴らしい40代、50代を迎えるために、希望の扉を開きましょう。

 

以上が本の前置き「はじめに」に書かれています。

どうですか?すぐにでも読みたくなりませんか?gyaheart2

私はすでに30代ですが、この本を読んで この先の人生も益々楽しみになりましたglitter3note2

「20代にしておきたい17のこと」の本も有名ですが、個人的には30代の内容のが良かったです。

春も読書週間続きますflower2rabbit 

 

那覇市の歯医者八木歯科は、開南バス停前です。

投稿者: 八木歯科

2019.03.08更新

こんにちは!受付iです。

前回に引き続き、旅行のお話をさせてくださいrabbit

 

愛知旅行の途中で東京に行ったんですが、初新幹線でした!

乗るのもチケット買うのも初めてで、駅員さんに付きっきりで親切!

無事に新幹線に乗り、東京にギリギリで着いたと思ったら、待ち合わせの1時間前(笑)

友達みんなから「改札を出たら迷子になる」と言われて、1人で1時間。

柱に寄り添って邪魔にならないようにしてました(笑)

東京はどこも人が多いですね…。

 

合流した後は、いちごブュッフェstrawberry

いちご

ブレブレですが(笑)

お腹空きすぎていちごの前にカレーをがっつり食べてしまい、いちごをあまり食べれなかったのが思い出ですねehe

楽しかったので、後悔はないですが!

 

夜はみんなでホテルに泊まって女子会!

中々会えない友達と会えたので楽しかったですflower2

 

東京では、電車のドアに腕とキャリーケースが挟まるアクシデントや満員電車を体験しました!

まさかドアに挟まる体験をするなんて思わなかったです(笑)

皆さんも内地に旅行へ行く時は、ドアに注意して下さいね!

 

定期的に旅行に行きたいな…と思える旅行でした!

良い気分転換!貯金頑張ります笑うburn

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

 

ありがたいことに…!!

現在、八木歯科、患者様の来院が増えてきております。

そして、予約の取りづらい日が増えてきました。

希望の日の予約が取れないなど患者様にはご迷惑お掛けしています。

ホームページのTOPには、当日の予約の空き状況を載せて更新しておりますので、チェックして頂けたらと思います!

今後もこのような予約の取りづらいことがあると思いますが、ご理解よろしくお願い致します。

 

電話でご予約できますので、初めての方も定期検診の方もお電話下さいtelephone

お待ちしておりますtoothglitter

投稿者: 八木歯科

2019.03.07更新

こんにちは!rabbit歯科医師Zですchick

そろそろ短い沖縄の冬snowも終わり

flower2ですねstar

友人から宮古の海glitter2glitter3に行った報告をうけて

私も早く海starに出かけたくてたまりません!

 

海

 

真っ白な砂浜!

青い海!

宮古の海は綺麗ですね〜heartheart3

さて、綺麗といえば…

今日は歯を綺麗に保つお手伝いをしてくれる

フッ素!のお話です笑う

フッ素には大きく分けて3つの作用があります

 

その1! 

1

フッ素は歯の表面に作用して表面を強くします

表面が強くなることで

虫歯菌が作用することを防ぐのです!

 

その2! 

2

虫歯菌によって溶かされた表面が元々のツルツルで

強い表面に戻る手助けをします!

 

その3!

3

フッ素がプラークに入り込むことで虫歯菌が

歯を溶かす酸を作るのを抑制します!

 

この3つの作用で歯を守る手助けをしてくれているのですねnico

投稿者: 八木歯科

2019.03.06更新

こんばんは!八木歯科です!

2月もあっという間に終わりましたね〜

実は、で八木歯科で4年間務めた衛生士さんが

2月いっぱいで卒業しましたmoon

私はほぼ4年くらい一緒に働かせてもらったのですが

とても頼りになるし、たくさんお世話になりました。

3月は口腔外科に務める事になってます!

職場は別になったけど教えてもらったことをいかし

私も八木歯科で頑張りたいと思います!

Rさん、口腔外科でも頑張って下さいburn

応援しています笑うheart3

 

と!いうわけで

この前の土曜日に八木歯科メンバーでRさんの

送別会してきました〜!!!

皆で思い出を話ししたりとても楽しい会になりましたihi

 

花束贈呈

院長先生から花束のプレゼントflower2

スタッフ一同からもプレゼントさせて頂きました!

皆で和気あいあいとてもいい送別会でした!

 

全員集合

 

最後はみんなでheart2

もちろん二次会も行きましたが女子会だったので

どんな会だったかは想像にお任せしますヾ(@°▽°@)ノ笑

 

そして最後に〜

ミルフィーユ

Rさん出勤ラストの日に

お菓子の差し入れを貰いましたnyan

ありがとうございます!

美味しく頂きました〜!!

 

いなくなって大変だし、寂しいですが

これを力にして八木歯科頑張ります!

Rさん4年間お疲れ様でしたnicoleaf

 

 

 

投稿者: 八木歯科

前へ

entryの検索

カテゴリ

八木歯科 YAGI DENTAL CLINIC お気軽にお問い合わせください ▲土曜は17:00まで 休診日 水曜午後・日・祝 お問い合わせ・ご予約 098-854-6480
inq_spimg.jpg
八木歯科の紹介 ハイサイBLOG
患者様のお声
八木歯科の紹介 ハイサイBLOG 患者様のお声