フルーツたくさん!
2018.08.28更新
こんにちは
八木歯科 衛生士Sです。
先週の旧盆は無事ご先祖様を見送りまた来年来てもらうよう手を合わせました( ´艸`)
後日は仏壇前の片付けですが、お供えされてるくだものの量が多くて家族で必死に消費しているところです
まだ一部です↑↑
もともと果物好きですが、こうゆうときに沢山の種類が手に入るのでとてもうれしいです♩
歯周病でお困りなら那覇市開南の八木歯科へ٩( ᐛ )( ᐖ )۶
投稿者:
2018.08.28更新
こんにちは
八木歯科 衛生士Sです。
先週の旧盆は無事ご先祖様を見送りまた来年来てもらうよう手を合わせました( ´艸`)
後日は仏壇前の片付けですが、お供えされてるくだものの量が多くて家族で必死に消費しているところです
まだ一部です↑↑
もともと果物好きですが、こうゆうときに沢山の種類が手に入るのでとてもうれしいです♩
歯周病でお困りなら那覇市開南の八木歯科へ٩( ᐛ )( ᐖ )۶
投稿者:
2018.08.28更新
おはようございます^_^看護師Sです
書く予定のblogが溜まっています
3日目は小樽から車で3時間、祖母宅へ向かいます
途中、寄り道したところで花を摘みました沖縄では、あまりみかけない花。北海道は薄い色の花が多い感じがします。
天気は、悪く雨か曇りでしたが 大自然を満喫しました
そして、祖母宅に到着!!
日本海の美味しい海鮮を囲み、親戚が集まり乾杯しました
↑95歳の祖母の作る煮物は絶品
祖母は樺太育ちですが、海鮮は全く食べず、好きな食べ物はパスタにピザ。笑 若いです。
帰りは新千歳空港で母とラーメン!!
北海道ラーメンは太めの縮れ麺が、スープにからみ とっても美味しい(^ ^)新千歳空港では有名なラーメン屋さんがたくさん集まっているのでオススメです
次回は北海道のオススメお土産で終了します( ^ω^ )
投稿者:
2018.08.25更新
こんにちは衛生士Rです
沖縄の お盆 終わりましたね !
買い出しや準備で忙しかったり
親戚まわりで渋滞の中 何軒も移動した方
大変お疲れさまでした!!
御先祖様もきっと喜んでいたでしょうね
私の所ではウークイ(お見送り)した後に
親戚の子ども達と花火
毎年恒例で子ども達も大喜びです
かわって石垣の お盆はこんな感じです♪
親が石垣出身で小学生の頃
夏休みには1つ下の妹と一緒によく遊びに行ってたけど
お盆の時は1度も行けてなかったので
来年こそは アンガマー
ウシュマイ(お爺)とンミー(お婆)に逢って
しっかり見送りたいと感じた日でした!
実はアンガマーが大好きで
我が家には ちゃんと飾ってあります
投稿者:
2018.08.24更新
こんにちは(^ ^)看護師Sです
昨日に続きまだまだ北海道のお話を…
洞爺湖の翌日は、車で3時間『小樽』へ
小樽といえば、まずは小樽運河
ここは写真スポットで、観光客がたくさんいます。
夏なのに24度で涼しく、楽しく観光ができました
↑小樽での写真を集めてみました小樽運河のキャンドル屋さんは可愛くてオススメです。六花亭の紙袋は、お花が描かれています
翌日は、早起きし 薄暗い小樽運河の倉庫でモーニング
やっぱり朝一は空いてていいですね。
ランプの光が綺麗でした〜ずっと行きたい場所だったので長居しました(^ ^)
投稿者:
2018.08.19更新
おはようございます(^ ^)院長の八木です
今年は、台風が異常発生しているので飛行機に乗るときは台風の影響が心配ですよね〜
今週の土日を利用して京都で行われている義歯(入れ歯)の勉強会に参加してきました。
義歯は大まかに
①総義歯(総入れ歯)
②部分義歯(部分入れ歯)
がありますが、今回は②の部分義歯に関する勉強会でした。
部分義歯は、口の中で安定させる為に歯にバネをかけますが、構造上歯にとっては負担がかかります。
そのため、何年か使ってる間に歯がグラついたり痛みが出たりする事もあります。
今回は、部分入れ歯のバネにより歯がグラついたり痛みが出るのを避ける為の歯の削り方を徹底的に実習しました。
講師の先生には、自分の癖も客観的に評価してもらえたので非常に勉強になりました!スッキリ!
また、今回は勉強会終わりに研修時代の同期とも再開でき(2ヶ月しか経ってませんが笑)
家庭の事から仕事の事まで語れたのでとても充実した二日間でした。
勉強会やお盆が重なり今月は予約が取りにくく、患者様にはご迷惑をおかけしています。
10月頃からは落ち着いてきますので理解の程よろしくお願い致します。
投稿者:
2018.08.17更新
八木歯科Tです。子ども達の夏休みもそろそろ終盤になってきましたね〜。台風ばかりですが最後まで楽しい夏休みを過ごしてほしいです(。・w・。 )
お休みの日に家族で名護岳に
登って来ました
登山というよりはハイキングにちかいような…
とはいってもハァハァ息が切れるところもあり(笑)
初心者にはちょうどいいくらいかもしれないです。
自然がキレイで癒やされる〜
川も流れてて涼しかったです!
緑に囲まれるだけで心がリラックスしますね
山頂についたら景色がすごいきれいでした!
でも陰がまったくないのでちょっと休憩して
下山しました。下山なのに登りの階段で、そこが一番しんどかったです(・∀・;)
下りた頃には汗だくで疲れてたけど
子ども達は体力ありまってる様子で公園で走りまわってました!
底知れぬ…
すごく充実した休日でした!
海もいいけど山もいいですね
もっと沖縄の行ったことない所を調べようと思います!
噛み合わせ、歯周病でお悩みの方は那覇市樋川の八木歯科までお電話でのご予約お待ちしています。
投稿者:
2018.08.15更新
こんにちは衛生士Yです。
興南高校惜しくも負けてしまいましたね(*_*)
けどやっぱりスポーツしてる人みると
いいな〜一生懸命な姿みるとかっこいい〜と思います^^
スポーツ関連で私も最近?からジムに
通いトレーニングに励んでいます。笑
なんの為?と聞かれるとよく分からないのですが
とりあえず自分作り(・∀・)!
三日坊主で終わると思いきや
しっかり週2のペースで通えてます(・∀・)
自分が1番びっくり(笑)
トレーニングの影響で滅多に自分で本を買わない
私が通販で買ってしまいました|д゚)
ホントかな?と思いながらもつい。笑
まだ半分も読んでませんがこれから\(^^)/
とりあえずいけるところまで頑張ってみよーと
おもいまーす(*^^)v
✽+†+✽――✽+†+✽歯周病でお困りな方は開南の八木歯科までどうぞ――✽+†+✽――
投稿者:
2018.08.14更新
こんにちは看護師Sです。
1年振りに、北海道の祖母宅へ4泊5日で帰省しました
新千歳空港でレンタカーを借り、まずは…
洞爺湖近くの牧場横のアイスクリーム屋さん「レークヒルファーム」へ。
この時期は、お花も見頃で綺麗です
ミントが雑草に紛れて生え、ブルーベリーの木も見ました。
沖縄で育てるのは難しいかなぁ。ブルーベリージャムを作ったら美味しそうです
牧場のミルクを使ったアイスクリーム(^ ^)
ヨーグルトとバニラビーンズ味です幸せを感じる味。笑
北海道旅行のさいはぜひ、立ち寄ってみて下さい。
北海道グルメまだまだ続きます。
投稿者:
2018.08.12更新
「腹八分は医者いらず」
分かっちゃいるけど
最近ズボンがきつくなってきた
衛生士Rです!
先週の休みの日に
神の島・久高島に行ってきました
台風の後だったので少し濁ってたけど
それでも透き通ってて
シュノーケリングしても
お魚さんが良く見えて
とても美味しそうに見えました
その後は皆でバナナボートに乗りましたよ~!
久々に乗ってみましたが
やっぱりスリルがあって楽しいですね♪
そして沢山パワーを頂いた気持ちになりました✨
投稿者:
2018.08.12更新
こんにちは。院長の八木です
今年の甲子園は100回大会という事もあり大変盛り上がりをみせてますね。興南高校の応援にも熱が入ります!
先日は、京都で定期的に参加している義歯の勉強会に参加してきました(^ ^)第4回目です。
今回は顔全体(骨格)から入れ歯が合ってるかどうかを判断する方法が非常にインパクトありました。
入れ歯は単純に口の中だけを見て型を取って作るだけでは、精度の高いものができません。
そこで実際の顔全体(骨格)を見て、そこから入れ歯が合ってるのか合ってないのかを診断する事で、無理の無い機能的な入れ歯を作っていきます。
また、骨格を見る為には単純に顔を見るだけでなくレントゲンを見て両方から分析する事が必要です。
レントゲン診断を元に入れ歯を作っていくことで、個々に合った入れ歯ができます。
こういった事を教えてくれる教科書や勉強会はなかなか無いので非常におもしろかったです。
勉強会も残すとこ後2回なので頑張りたいと思います。
大学時代の後輩で、一緒に勉強会に参加している神戸の歯科医です。
個々に合わせたオーダーメイドの入れ歯のご相談は、お気軽にどうぞ(^ ^)
投稿者: